| 
                   定格電圧  | 
                
                   AC220-240V  | 
              
| 
                   設計圧力  | 
                
                   1.0MPa  | 
              
| 
                   温度グレード  | 
                
                   TF110  | 
              
| 
                   最大電流  | 
                
                   3.55A  | 
              
| 
                   頻度  | 
                
                   50Hz  | 
              
| 
                   入力電力  | 
                
                   700W  | 
              
| 
                   絶縁クラス  | 
                
                   IP44  | 
              
| 
                   モーター速度  | 
                
                   2800rpm~2850rpm  | 
              
| 
                   ノイズ  | 
                
                   < 48dB(A)(定格点 )  | 
              
| 
                   コンプライアンス  | 
                
                   CE / RoHS / リーチ  | 
              
アイテム番号:
Basic T40-12Fウォーターポンプは、単管および二重管の暖房システムや大規模システムの混合回路で使用できるだけでなく、都市部のアパート、郊外の別荘、住宅の給水加圧、地熱システムや温水循環、液体循環などのさまざまな分野でも使用できます。冷却および空調システム、ボイラー太陽熱温水供給など
双頭ポンプの2 つの接続箱にはリレー モジュールがあり、ケーブルで相互接続されています。3 つの動作モードがあり、スイッチを選択することで切り替えることができます。
1) 交互運転(工場出荷時の設定)
2台のポンプは常用ポンプと予備ポンプとして交互に運転され、 各ポンプは24時間ごとに 交互に運転される 。稼働中のポンプが障害により動作を停止した場合、または手動で停止された場合は、スタンバイ ポンプが自動的に動作を開始します。スイッチの選択により、現用ポンプと待機ポンプの順序を選択できます。
2) スタンバイ動作モード
2 つのポンプ ヘッド。1 つは稼働ポンプとして、もう 1 つはバックアップ ポンプとして使用されます。このモードでは、作動ポンプは継続的に動作し、定期的な自動交互動作は実行しません。稼働中のポンプが何らかの理由で停止した場合、または手動で停止した場合は、待機中のポンプが自動的に起動します。スイッチの選択により、現用ポンプと待機ポンプの順序を選択できます。
3) シングルポンプ運転モード
1 つのポンプは独立して動作し、他のポンプとは通信しません。このモードでは、稼働中のポンプが障害により動作を停止した場合、または手動でシャットダウンされた場合でも、別のポンプに自動的に切り替わることはありません。
基本的な製品パラメータ
| 
                   最大流量(m3/h):11  | 
                
                   最大揚程(m):14  | 
              ||
| 
                   定格流量(m3/h):8  | 
                
                   定格揚程(m):10  | 
              ||
| 
                   定格電圧:AC220-240V  | 
                
                   最大電流: 3.55A  | 
                
                   周波数:50Hz  | 
                
                   
 入力電力: 700W  | 
              
| 
                   設計圧力:1.0MPa  | 
                
                   騒音値:<48dB(A)(定格点)  | 
                
                   モーター速度: 2800 rpm~2850 rpm  | 
                
                   絶縁等級:IP44  | 
              
| 
                   温度グレード:TF110  | 
                
                   
  | 
                
                   旋削:反時計回り(羽根車入口方向から見て)  | 
              |
使用するメディア要件
| 
                   使用媒体: 水、または水とエチレングリコールの混合物 (≤ 50%)  | 
                
                   中水温 :2 ℃~110 ℃  | 
              
| 
                   中程度のpH値:6.5〜8.5  | 
                
                   中硬度 :≤ 25 ° dH  | 
              
| 
                   媒体中の固体不純物含有量:固体不純物の直径および長さ方向が0.1mm以下、体積率が0.1%以下。  | 
              |
使用時の環境要件
| 
                   使用法: 軸を水平に保つ  | 
                
                   標高:<1000m  | 
              
| 
                   動作環境温度:0℃~40 ℃ (配管や循環ポンプに凍結現象が無いこと) 注: 周囲温度は輸送される 液体の温度よりも常に低くなければなりません。そうしないと、凝縮した液体がステータ キャビティ内に現れます。  | 
                
                   動作環境湿度 ≤ 95%  | 
              
ストレージ環境の要件
| 
                   保管環境 温度: -3 0 ℃~70℃(配管および循環ポンプに凍結現象がないこと)  | 
                
                   保管環境湿度 ≤ 95%  | 
              
水温と入口圧力の比較表
| 
                   液温  | 
                
                   <70 ℃  | 
                
                   90 ℃  | 
                
                   110 ℃  | 
              
| 
                   入口圧力  | 
                
                   0.4バール  | 
                
                   0.8バール  | 
                
                   1.5バール  | 
              
| 
                   
  | 
                
                   リフト4メートル  | 
                
                   リフト8メートル  | 
                
                   1 5メートルのリフト  | 
              
モーターの種類
| 
                   モーター種類: 単相非同期モーター  | 
                
                   エナメル線材質:銅  | 
                
                   絶縁レベル:H  | 
              
| 
                   モーター直流耐冷温度20℃:主相抵抗:9.9±5% Ω 二次相抵抗:15.2±5% Ω  | 
              ||
概略設置図
循環ポンプを早期に設置する場合、循環ポンプシャフトは水平位置にある必要があり、循環ポンプシャフトの許容設置角度は±5°です。許容される接続箱の位置と流量を次の図に示します。通常の使用では メンテナンス フリーです。具体的な設置方法とメンテナンス方法については、 説明書 をよくお読みください。
            
          
この性能曲線は、室温の浄水に適用できます。循環ポンプを清水媒体以外に使用すると、ポンプの水力性能が低下します。したがって、ポンプを選択するときは、輸送する液体媒体の特性を考慮する必要があります。